q

保守契約未加入のユーザー様でFlexRIP14以前のバージョン(例Ver 10、10.1、12、12.1)を使用中。バージョンアップ可能か?

a
FlexRIP最終バージョン(Ver14)のアップグレードライセンスの発行手配業務が終了しているため、FlexRIP14以前のバージョンをお持ちのお客様は、事実上、同ソフトの最終バージョンへのアップグレードができません。
ImagingEngineの新規ライセンスでのご購入をお勧めさせていただきます。
q

FlexRIPを新規購入できますか?

a
FlexRIPの新規販売は終了しております。
q

FlexRIPとImagingEngineは同じコンピュータ上で動作可能か?

a
FlexRIP14.0とImagingEngine24.11までの組み合わせで、両ソフトの併用運用可能です。またOSについては、Windows Sever2016までの動作保証済みです。
(ただし、Windows server 2022までの動作確認はしております。今後のOSアップグレードの状況次第では、システム要件の見直しが発生することがあります)
q

AutomatoinEngine / Pilotとの動作環境の組み合わせ要件

a
FlexRIP14.0とAutomationEngine・pilot24.11との組み合わせまで動作確認済みです
またOSについては、Windows Sever2016までの動作保証済みです
(ただし、Windows server 2022までの動作確認はしております。今後のOSアップグレードの状況次第では、システム要件の見直しが発生することがあります)
q

AutomatoinEngine / Pilot25.03上で、FlexRIP14.0は動作しますか?

a
AutomationEngine・pilot24.11以降のリリースバージョンにおいて、動作保証はございません
q

FlexRIP14.0のテクニカルサポート範囲について

a
バグ修正のサービスはすでに終了しております。トラブルに対する回避策のご提案(ImagingEnginへの移行含む)のみとさせていただきます
q

FlexRIPの後継ソフトは何ですか?

a
FlexRIPの後継RIPソフトウエアとして、ImagingEngineがリリースされております。
AdobePDF Print Engine(APPE)搭載のRIPソフトウエアとなり、PDFフォーマットに対する正確な処理と従来のFlexRIPよりもレンダリング速度が向上しております。
詳細についてはEsko担当営業または、サポートデスクまでお問い合わせください
q

FlexRIP14以前のバージョン(例Ver 10、10.1、12、12.1)を使用中。バージョンアップ可能か?(保守契約ユーザー様の場合)

a
保守契約ユーザー様の場合、FlexRIPの最終バージョンまでバージョンアップ(Ver14)を行えます。
ただし、AutomatoinEngine/Pilotは24.11までのバージョンアップまでの仕様となります(2025年版リリースバージョン以降はインストールできません)
FlexRIP14とAutomatoinEngine/Pilot / ImagingEngine24.11は同じコンピュータ環境で併用動作可能です。
お問合せ